覚えるのに慣れてきたかな?
移動の先もすぐ覚えたし、集中しています。
この調子!どんどん進みます♪

合言葉は”みんなhappy♬”
覚えるのに慣れてきたかな?
移動の先もすぐ覚えたし、集中しています。
この調子!どんどん進みます♪
決め!のポーズが決まってきました。
筋力もついてきました。
カッコつけるところはめちゃかっこよくいこうね♪
どんどん覚えよう♬
写真の左下のじゃーん。
これは、ポーズに入る直前の、妙に気合の入った後ろ姿。
もうかわいいのなんのって♪
手は毎日色んな事をしてくれていますね。
手のひらも指も色んな表現ができます。
まずは力強い手の練習。
蜘蛛の糸が出てくるような指を大きく開いて、パーを作ります。
だんだんパワーが見えてくるようになります。
キッズクラスは”クラブ”に挑戦しています。
最初はなかなかうまくいかなくって、まどろっこしい思いが伝わります。
練習すると必ずできるようになって、家の中もクラブで移動したくなるくらい楽しい技。
身体と脳が合致するように練習です☆
「見てみて~!」と、小1のKちゃん。
長座前屈の実験を1か月ほど前にやったのですが、
成果が出ました。
ずいぶん柔らかくなりました。
ちょっとしたことで結果が出ます。身体は面白いですね。
9/30は、5週目なのでお休みになります。
ジュニアクラスは、シニアクラスのお姉さんのが来てくれて、みんな、いい緊張感もって練習しました。
水曜シニアクラスは新曲に入りました。
2021年春の20周年に向けて、着々とすすめます♪
キッズクラス、ジュニアクラスは、今日も柔軟実験しました。
今日は実験!
少しずつ、どんどん柔らかくなっていこう☆